2016/05/07

漫画を読んだ話(凄く今更なお話しです)

ドラゴンボールの単行本のカラー版というのがデジタルで出てたので
電子書籍で購入して読んでみました。まだ序盤だけですが…。
孫悟飯のじいちゃんやその関係のエピソードがいいなぁと思って読みたくなったんです。

ドラゴンボールの第一巻は初めて読みました。あんな始まり方だったんですね。
昔自宅にあった3巻くらい(クリリンとランチ登場する辺り)は読んだ事あったんですが…。
アニメは子供の頃比較的見てた方だと思うんですけどね。
いいキャラばかりですが今のところ孫悟飯のじいちゃんと、ハッチャンが特にお気に入りです。

カラー版は色が違和感少なくアニメ見てるみたいで良かったし、
DBの序盤は線が丸みがあってキャラクターもかわいい感じが多くて良かったです。
何より絵の上手さや立体感や愛らしさに見てるだけで楽しくなりますね。
改めて読んで、すごくいい人が描いた漫画だったんだなぁと思いましたし、
読んでいくと眉毛や目などこの界隈でも使われてるパーツの表現があったりして
すごく多くの人に影響を与えたんだろうなぁと思いました。今更自分が語る程の話ではないですが…。
まあ自分は小学校のクラスメートがめっちゃ上手いドラゴンボールの模写絵を描いてる横で
模写は邪道!自分はオリジナルでいくんだ!なんてヘタクソなオリジナル絵描いてましたが…
ジブリの模写が超上手い子にヘタクソなオリジナル失笑された事もあったな(笑)
今でも下手だし、模写した方が上達が早いのは間違いないんだろうなぁ(苦笑)

あと、ガンダムオリジン、カラー版という漫画もウェブで公開されていたので
読ませてもらいました。
正直ガンダムは全然分からないです。アニメすら殆ど見たこともないです。
去年、鉄血のオルフェンズというのが流行ってて、ちょっと見ましたが
なんだか主人公(?)に共感できず3、4話くらいで見なくなってしまいました。
お話しも盛り上がってて面白そうだったんですが…。

ですが、こちらの漫画は、ロボットやメカを描かれているのがなんだか
不思議に思えるくらい線がすごくやわらかくて繊細で(当然)上手くて、
キャラも萌えるし、ロボットやメカには興味がない自分でも引き込まれてしまい、
公開されてる部分まで全部読んでしまいました。
おかげでこの界隈で人気あるキャラがどういうキャラなのか少し知ることもできました。
(ついでにアニマックスで放送されてた昔のアニメも見ました)。
なるほど、ラルさんかっこいいですね~。リュウさん性格良くてかっこいい。
ハヤトかわいい。アムロ、ブライトさんはなんだか負けず嫌い(?)。
あとコズン・グラハムさんの捕虜服(?)姿にかなり萌えました。
パジャマっぽくてなんかエロかった…。

それで今日銀河パト○ール ジャコも読みました。

ドラゴンボールの時もそうだったんですが、
まず、舞台やキャラの位置関係などめちゃくちゃ見て分かりやすいのに驚きました。
誰が見てもどういう場所のどこにいて何をしてるのか分かる…。
めちゃくちゃ読者に親切…。ドラゴンボールの単行本でも思いましたが。
こんなに舞台が分かりやすくて、絵で表現できる漫画って他にないのではと…。
ネーミングも、結局は他者への思いやりなのかもなと…勉強になりました。
そして大盛のじいちゃんかわいい…。やせてるじいちゃんなのに全然いける…。
じいちゃんの考え方にも、なんだか共感してしまったのでした。お気に入りです。

自分は貧乏で引越しが多かったのもあって荷物が増える漫画本は、
特に何巻も続く長編人気漫画とかはあまり買えず読めていなかったのですが、
電子書籍なら場所も取らないし便利ですね。
自分はeBookJapanで購入したのですが、パソコンでもスマホでも読めるのは便利だと思いました。
またちょくちょく買っていこうと思います。

(※5/9一部文を修正)



関連記事

コメント

非公開コメント

好みの絵だったので覗きに来ました

はじめまして!
pixivのプロフィールから来ました。
最近は活動されてないご様子、お元気ですか

…自分の絵を描ける人は素晴らしい。
模写し続けた結果、独創性のないモノマネパクリマンな絵を自慢げにして「その先へ進むこと」を考えもしないでいる哀れにも思える人にはなりたくないと思っている。
 子供は親を真似て成長し、いずれ自我を持ち自己確立する…どの分野でも当てはまる事ですよね。

Re: 好みの絵だったので覗きに来ました

初めまして。コメントありがとうございます。
返信、コメント承認が大変遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m

最近は体調などの問題もあって少しばたばたしていたのですが、
なんとか元気になってきました。

そうですね、模写は優れた練習法だと思うんですが、
確かにそのままでは他人の絵なので自分の作品としては出せないですね。
自分も、どうせ描くならやっぱり自分なりの好きな気持ちを表現したいなぁとは思います。

と言いつつ、できるだけ影響を受けないようにしようとしていても、
どこかで受けてしまう部分もあるな、と最近は思ったりもしますね。

二十歳過ぎの頃、できるだけ人の真似をせずに絵を描いてきて限界を感じ、
誰かの絵を真似してみるとして、どうすれば相手に迷惑がかからないか、
自分を許せるかと色々考えた時の事を思い出しました。


> はじめまして!
> pixivのプロフィールから来ました。
> 最近は活動されてないご様子、お元気ですか
>
> …自分の絵を描ける人は素晴らしい。
> 模写し続けた結果、独創性のないモノマネパクリマンな絵を自慢げにして「その先へ進むこと」を考えもしないでいる哀れにも思える人にはなりたくないと思っている。
>  子供は親を真似て成長し、いずれ自我を持ち自己確立する…どの分野でも当てはまる事ですよね。

警告

キモイ絵をさらすな生ゴミ在日野郎。
解析して特定次第潰すから。
楽しみに待っとけや。